ロングライド
9月23日
四国の右下ロードライド「ロングクラス」
163km 最大標高差185m (制限時間 10時間)に行ってきました
スタートは海部川風流マラソンと同じまぜのおか→海部川橋→
県道298号線→国道193号→海部町桑原折り返し→
国道193号→県道298号線→海部川橋→県道196号線→国道55号→
美波町山河内→県道36号線→国道55号→県道24号線→阿南市桑野町→
国道195号→わじき道の駅→もみじ川温泉→川口ダム→国道195号→
川口橋→県道19号線→美波町赤松→国道55号→道の駅日和佐→
南阿波サンライン→牟岐駅前→国道55号→県道196号線→まぜのおか(ゴール)
というコースです
ミドルクラスは95kmグルメスポットが沢山あり
色々な特産物が食べれるみたいです
ロングは2箇所のエイドのみでした
大会会長は飯泉県知事です
知事も自転車で走りました
7時半スタートです
あいにくの雨ですが海部マラソンコースの中野トンネル
付近では雨もあがり 後は暑いくらいのいいお天気でした
きつい坂道に悪戦苦闘しながらやっと初めてのエイドが
もみじ川温泉 スタートから約110kmくらいだったかな」バナナと
ポカリと半殺しというおはぎみたいなのをいただきました
この後川口ダムから海賊丸に抜ける道で峠を登りきった所で
両太ももがつってしばらく倒れてました
水分と塩分不足だったのかなと思います 少し休憩したら復活しました
リタイヤかなぁと頭をよぎりましたが良かったです
道の駅日和佐ではロールケーキみたいなのをいただきました
カメラを向けるとみんな向こうを向いてしまいます
タイムは6時間52分46秒
ゴール後は南阿波丼でした
もっと大盛りが食べたかったなぁ
さて 自転車はしばらく置いといて
四万十ウルトラ100km当たっているので
切り替えて走ります
ps東京 落選でした いつになったら当たるのかなぁ?
<<< てんてん >>>
最近のコメント